1547. レコード・コレクターズ 223 [URL]  2006/03/16 (木) 00:46
昨日発売の雑誌「レコード・コレクターズ」4月号を読みましたが、次号予告に5月号で京平さんの特集があることが書いてありました。今回も含めていつも立ち読みで済ませているのですが、次号だけは購入しようと思っています。詳細は書いてありませんでしたが、30周年の時と同じように写真入りでインタビュー記事があると嬉しく思います。ちなみに前回は特集の前の号に「HITSTORY」の広告が2ページにわたり大々的に載っていたのですが、今回はありませんでした。(見落としていなければ。)

「恋のダウンロード」はオリコンのデイリーチャートで7位とのことですが、このペースで一週間頑張ってもらい、京平作品久々のウィークリートップテンに入ってほしいものです。明日のミュージックステーションも録画はしますが、何とか生で見たいと思っています。毎回必ず見ているわけではありませんが、この番組で京平さんの曲を見られるのも久しぶりですし。

>ヒロリンさん
前回の沢田玉恵さんの件ですが、訂正です。アルバムは完成しておらず、製作途中で引退したとのことです。ごめんなさい。
あのあと、このエピソードが書いてある「まぼろしのアイドル あの人に逢いたい」という本を入手できてわかりました。
私もヒロリンさんと同じように芸能界が合わずに引退したと思っていたのですが、そうではなく、周囲に迷惑をかけて地元を出た上、学校にも行けず自分に何も残らないと思ってのことだったそうです。当時高校生だったのに、かなりしっかりした人だったようですね。スタッフもそのキャラを生かしてあのようなマイナーな曲を製作したのでしょうか。以前に彼女のCDも発売されてしまいましたが、何らかの形で録音済みの曲を発表する機会を作ってくれるといいのですが。



1546. DVDが出ますね! 昭和40年代うまれ  2006/03/15 (水) 21:21
こんばんは。はじめてカキコします。
筒美先生をはじめとする凄い出演者陣で話題でしたが、ウチにBSがないワタシは見れずにいた「HIT SONG MAKERS」、DVDになるようですね!(詳しいことはまだ出てませんが→)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EXZIYG/qid%3D1142424884/250-5322124-2622656
番組をごらんになった皆さん、これは「買い」ですかね!?



1542. Re: ソロワークスコレクション 堤恭兵  2006/02/25 (土) 18:16
 みやわきさん、素敵な情報をありがとうございます。
 私は、こちらの企画が非常に楽しみです。先生の編曲が存分に味わえますね。昨年買った「ラブ・サウンズ・スタイル」のCDが無駄になりそうだけど、あそこでは、2曲ずつしか聴けなかった音源が、全部(あるいは、それに近い量)を聴けるんですね。


このページのTOPに戻る