1520. 生きている T 2005/12/29 (木) 10:04 >223さん |
1519. 堤さんへ ヒロリン 2005/12/28 (水) 22:52 こういうサイトがある事すら知らず勉強になりました。 |
1518. ちあき哲也さん 堤恭兵 2005/12/28 (水) 17:54 ヒロリンさん、HPを検索するといろいろ出てますよ。「言葉の達人」のサイトで、プロとしてのデビュー曲と言えるのは松崎しげるの「黄色い麦わら帽子」(72年)だとおっしゃっています。でも、71年には筒美先生と組んで何曲か発表していますね。(ヒットはしなかったようですが) |
1517. GO!Go! ヒロリン 2005/12/27 (火) 15:42 >>堤恭兵さん |
1516. 来年は… NOV 2005/12/27 (火) 06:13 >223さん、堤恭兵さん。情報ありがとうございました。最近はほとんど更新もないのでメインページの方はすっかり存在を忘れていました。「筒美京平の世界」も |
1515. Re^2: 「虹色ナミダ」 223 2005/12/26 (月) 20:59 奥村愛子さんのアルバム収録曲のうち「Nice Nice」はディスコサウンドで、「Lovephobia」は情熱的だが品のあるバラードだそうです。個人的には前者のほうが興味があります。 |
1513. どうでもいいことですが 堤恭兵 2005/12/20 (火) 18:09 みなさん、たつぼーさん(ここの管理者)のデータベースとか、活用されてますか? |
1512. Re: 「虹色ナミダ」 NOV 2005/12/20 (火) 15:54 >223さん お調べくださってありがとうございます。豊島たづみ「パジャマゲーム」は結構好きな曲でよく聴いてました。酒井ゆきえ?あのピンポンパンのお姉さんが筒美さんの作品を歌っていたなんて知りませんでした(^^;; 探してみます。 |
1511. 「虹色ナミダ」 223 [URL] 2005/12/19 (月) 05:15 来年2月15日発売予定の奥村愛子さんのアルバム「虹色ナミダ」に京平さんの書き下ろし曲二曲 |