960. 初めまして! BeN  2003/08/11 (月) 17:49
初めまして、たつぼーさん、新一さん、BeNと言います。

ここのボードはいつも見ているだけですが、情報をいつも参考にさせていただいております。
実は私も新一さんと同じ金沢在住の京平さんの大ファンなのですが、いつも隣町に住む別の京平さんのマニアの方と、仲良くさせていただいております。私たちは、時々お会いして京平さん話をしたり、京平さんカラオケ(京平さんの曲だけを歌うカラオケ!)をしたりなど楽しんでいます。そこでもし新一さんが望むなら、ぜひそのお仲間にと思っているのですが、よろしければメールしてください。

たつぼーさん、ボードにて個人的な連絡をして申し訳ありませんでした。私も実は某HPをやってまして、運営の大変さは身にしみていますが、さらなるHPの充実と発展を期待しています。頑張ってください。

ではでは。


959. Re: はじめまして たつぼー [URL]  2003/08/02 (土) 09:36
新一さんはじめまして。本当に現在進行形というのがすごいですね。
やっぱり、新曲はワクワクするし楽しみで最高です!
このペースで、新曲のリリース情報が続くのを期待したいですね。
それでは、これからもよろしくお願いします。


958. はじめまして 新一  2003/07/31 (木) 22:06
金沢に住んでいる筒美京平大ファンの男です。どうぞよろしく。僕が筒美ファンになったのは近田春夫氏の影響が大きいと思います。近田氏はかつて月刊明星の付録の歌本で新曲批評コーナーを連載しており、よく筒美京平さんの名前をだしておられた記憶があります。ラジオでもオールナイトニッポンやパックインミュージックで筒美さんの事をはなしてました(僕はオールナイトニッポンより、パックインミュージック派でしたけど)多分筒美ファンになって20年以上になると思います。現在筒美さんは63歳ぐらいですよね?それなのに安倍麻美ちゃんや藤井隆くん、それに今度はTOKIOですか?ホントすごい!と、同時にとてもうれしいことです。それに野口五郎さんの新曲もひさびさ!超ベテランでありながら現在進行系なのがスゴイですね。そしてこのようなサイトで筒美さんのすばらしさや最新情報などを知ることができとてもうれしく思います。これからちょくちょく掲示板におじゃましたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。


957. ニュース欄に掲載しました! たつぼー [URL]  2003/07/31 (木) 09:44
みやのすけさんはじめまして、情報ありがとうございます。
早速、ニュース欄に掲載させていただきました。
JR側では、長く歌い継がれる曲にしたいということですが
さて、どんな曲になるのかな!楽しみですね。

あと、175Rのアルバムに筒美作品のカヴァー曲が収録されて
いるみたいなので、ニュース欄に掲載しました。


956. 本当ですか?嬉しいね!! ヒロリン  2003/07/26 (土) 16:21
>みやのすけさん、初めまして。
ほーっ!!そうなんだぁ〜、嬉しいですね(^^♪
TOKIO結構好きなんです。(国分太一さんのファン)

しかし、皆さん、情報が早いなぁ〜。
楽しみですね。


955. TOKIOの新曲は京平作品 みやのすけ  2003/07/26 (土) 15:59
TOKIOの歌う、9月中旬からはじまるJR東海のキャンペーンソングは、
作詞・作曲がなんと、なかにし礼・筒美京平コンビということで、
これは期待できそう。。。

http://www.jr-central.co.jp/news.nsf/frame/2003723-192548


954. 安倍麻美さん 2ndシングル『Our Song』リリース・イベント<大阪・千里セルシー>行って来ました! 筒美京平大好き!  2003/07/21 (月) 17:24
 先程,大阪の安倍麻美さんの2ndシングル『Our Song』リリース・イベント行って来ました。

 今回は、待望の歌の歌唱がありました。
 先ず、登場は、新曲の『Our Song』。その後、トークがあり、次にデビュー曲の『理由』を熱唱。
 また、トークを挟んで、カップリング曲『follow me!follow you?』を最後に歌唱。
 次に特別に行われた、ABCラジオ<ミュージック・パラダイス>公開収録。そして、前回もあった、マスコミによる写真撮影を経て、握手会へ・・・。

 今回も司会の方が仰ってましたが、大阪・千里セルシー会場では,本日約5000人来場したそう。
 前回は、約4000人であったので、1000人増です!!

 たろ&たつぼーさんは、来られました?教えて下さい。

 女の人が前回に比べ増えた様です。

 少し麻美さんには、また一言言いました、「家族で応援してます!」と。

 関西では、今後、明日のMBSラジオのお昼の番組にゲスト出演。今週末か忘れましたが、ABCラジオ<ミュージック・パラダイス>にゲスト出演。
 このABCラジオで流されるのは、特別に行われた公開収録の模様。
 8/2には、神戸・KISS-FMの公開生放送に出演と、関西でも引っ張りだこの安倍さん。

 地元なので、2日はKISS-FM行こうかなと思っています。マリスタかハーバーランドのダイエー内にあるスタジオからかどちらかでしょう。 
 

 こんな所でレポート終わりますね。
 では、また。


953. Re: GOLDEN☆BEST たつぼー [URL]  2003/07/20 (日) 07:17
「GOLDEN☆BEST 平山三紀 筒美京平を歌うアンド・モア」
買って来ました。

「ビューティフル・ヨコハマ」の楽曲解説で
歌詞の”ハルオ”は橋本先生の息子さん、”ゼンタ”は京平先生の
息子さんの名前。。。と書いてありました。

平山作品は、橋本/筒美コンビが普通の仕事とは別の
遊び心いっぱいで楽しみながら作品を作ってたのかな?

それでは。


952. GOLDEN☆BEST Kazama  2003/07/15 (火) 23:34
いよいよ筒美京平さんの真骨頂の「GOLDEN☆BEST 平山三紀 筒美京平を歌うアンド・モア」の発売です。みきさんの楽曲解説が素晴らしいです。もちろん初CD化の楽曲も。そしてあなどれないのは洋楽カバーの筒美さんの編曲の素晴らしさです。同時に名曲そろいの「GOLDEN☆BEST 坂本スミ子」も発売です。必携の2枚ではないでしょうか?


951. 速報!大辞テン!!にて、ランクイン−1− 筒美京平大好き!  2003/07/10 (木) 12:38
 こんにちは。

 昨日の日本テレビ系『速報!歌の大辞テン!!』(水/19:58〜20:54)<司会:徳光和夫・中山エミリ/ゲスト:研ナオコ・田原俊彦・ダンディ坂野・平山あや・中川家>にて、松本 隆作品・4曲と筒美作品が2曲ランクインしました!!
 松本作品は、Johnnyさんの「$百萬BABY」・山下久美子さんの「赤道小町ドキッ」・聖子さんの「小麦色のマーメイド」・マッチさんの「ハイティーン・ブギ」の4曲。
 京平先生の曲も新旧1曲ずつ。
 松本伊代さんの「TVの国からキラキラ」と、新曲の安倍麻美さんの「Our Song」。
 京平先生、トップ10入りです。
 4位獲得は、藤井フミヤさんの「タイムマシーン」(95年)以来8年振りの快挙。
 オリコンの方でも、初登場・4位にチャートインしました!

 【昭和57年(1982年)7月】
                   ☆=松本作品
   第 1位ー「聖母(マドンナ)たちのララバイ」
                     (岩崎宏美)
   第 2位ー☆「ハイティーン・ブギ」
               (近藤真彦) 
   第 3位ー☆「小麦色のマーメイド」
                (松田聖子)
   第 4位ー「北酒場」(細川たかし)
   第 5位ー☆「赤道小町ドキッ」
            (山下久美子)
   第 6位ー「哀愁のカサブランカ」(郷ひろみ)
   第 7位ー☆「$百萬BABY」(Johnny)
   第 8位ー「NINJIN娘」(田原俊彦)
   第 9位ー「100%・・・SOかもね!」
                (シブがき隊)
   第10位ー「TVの国からキラキラ」
               (松本伊代)
        ☆作詞:糸井重里・作曲:筒美京平


このページのTOPに戻る