870. 桃井かおり「GOLDEN☆BEST」 まこと  2003/03/25 (火) 22:43
こんにちは。
先週、ソニー、東芝EMI、フォーライフ共同企画「GOLDEN☆BEST」の第三弾が発売になりまして、京平先生絡みとしては他に、
立花理佐とヴィレッジシンガーズが発売されているのですが、
とりあえず今日、桃井かおりを安倍麻美「理由」と一緒に購入しました。というのも、「メイク23秒」が収録されているからなのですが(聞いたことがなかったので)。
で、みなさんに質問したいのですが、ブックレットには「メイク23秒」は初CD化となっていたんですが、そもそも商品化されるのも初めてではないでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。


869. 『理由』、C/Wも・・・!? 赤福餅  2003/03/25 (火) 22:05
こんにちは。
安倍麻美さんの『理由』、買いました。
いい曲ですね。特にサビの部分なんかいいです!
C/Wの『W・S・S→』に筒美先生のクレジットが…?
たしかに、ミディアムテンポで、70年代ソウルのような
メロディーにもきこえるんですが、、、どうでしょうか?
ちなみに、『W・S・S→』の作詞は安倍麻美さん自身です。
C/Wもとてもいい曲でした。
では。


868. Re: 売野ー筒美コンビ たつぼー [URL]  2003/03/16 (日) 08:13
そうそう、「さよなら物語」の方は
得にCDが高くなっているような気がします。

売野雅勇さんと言えば、名前を何て読んだら
いいか知りませんでした。
今でも自信はありませんが...
多分、”うりのまさお”さんですよね?


867. 売野ー筒美コンビ ユリイカ [URL]  2003/03/14 (金) 22:55
お邪魔します。
河合奈保子さんはやはり、売野ー筒美コンビからがいいです。
「さよなら物語」はヤフオクでも釣りあがりますね。
売れなかった分、中古でも出回らない。
「スターダスト・ガーデン」はブック・オフでも見かけます。

それから、渡辺桂子のベスト盤を購入した方はいませんか?
10曲中、8曲が売野ー筒美コンビで最高です!
当方は売野雅勇氏の掲示板を運営しておりますが、売野氏もお好きな
方!遊びに来て下さい。

ここの管理人さんも頑張って下さい!


866. デビュー曲決定! たつぼー [URL]  2003/02/16 (日) 02:32
安倍麻美さんのデビュー曲が「理由」に決まりましたね。
「捨てるのは拾うため 泣くのは笑うために」の方も
カップリング曲では無く、シングルになる可能性がある
みたいで楽しみが続きます。


865. 全曲オリジナル マーシャ  2003/02/08 (土) 23:49
河合奈保子のアルバム「さよなら物語」と「スターダストガーデン」は全曲売野・筒美コンビの書きおろしです。シングル曲なしのコンセプトアルバムらしいです。「さよなら物語」はオリコンで最高11位という、彼女にとって初めてベストテン圏外から外れた作品だったみたいです。当時は年末のリリースラッシュの影響もあったらしいですが、こんな素晴らしい曲が入ったアルバムを買わないなんて・・・・。


864. Re: 至難の業!? たつぼー [URL]  2003/02/08 (土) 21:27
「さよなら物語」が見つからない訳ですね。
とりあえず、「スターダストガーデン」から探してみます。


863. さよなら物語なら 通りすがり  2003/02/07 (金) 20:02
コロムビアのあーる盤を入手することができます。

COR-7325 河合奈保子 さよなら物語

公式CD−R盤で、一般のCDショップからでも注文できます。ただCD−Rなのと、当時の定価のままの価格なのが痛いですけどね。
でも中古ならなかなか困難ですから、デジタル音源でいいなら、購入をお勧めします。。


862. 至難の業!? マーシャ  2003/02/07 (金) 00:23
たつぼーさん、「さよなら物語」はなかなか手に入らないと思いますよ!僕の地元(群馬)でもなかったし、近年CD再発の要望が高かった作品だけに、手放す人がいないんじゃないかな!?今度、東京へ買い物へ行くときに探してみます。
ちなみに、「スターダストガーデン(千・年・庭・園)」はけっこういろんなとこでお見かけします。


861. Re: 待望の! たつぼー [URL]  2003/02/05 (水) 00:10
マーシャさん、すみません。

「さよなら物語」「スターダスト・ガーデン」は中古レコード店で
探したりしてますが、まだ手に入りませんね。探し方が悪いのかもれせませんが...
その分、CD-BOX第2弾が楽しめそうですね。


このページのTOPに戻る