89. 買ってきました! TA_TE  2001/02/08 (木) 19:20
こんにちは。

21世紀、筒美京平初シングル、 クミコの「お帰りなさい/情熱」が今日から店頭に並んでいたので買って来ました。

くりかえし、くりかえし、何回も聴いています。

しばらくは、「お帰りなさい」漬けになりそうです。


88. 発見、出来ました。 ファン  2001/02/03 (土) 00:53

http://www.puerta-ds.com/guestbook/index.htm

どうもありがとう。


87. 「お帰りなさい」の試聴 TA_TE  2001/02/01 (木) 22:20
こんにちは。

クミコ「お帰りなさい」ですが、今、東芝EMIのHPで、試聴出来ます。
1コーラスだけですが。

    http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/kumiko/index_j.htm

それと、テイチクエンタテインメントから2月21日にリリースされる「GSオン・ステージ」というアルバムにオックス「ガール・フレンド」のLIVE音源が収録されています。

    http://www.teichiku.co.jp/release/index.html

それでは、また。


86. Re: 質 問 TA_TE  2001/02/01 (木) 08:30
こんにちは。

「とくダネ!」の話ですが、クミコさんのHPはそれでまちがっていません。
観客席という掲示板の中で発見した話です。
ここの掲示板はクミコさんが旅から帰れば「ただいま」「お帰りなさい」といった、まさに「お帰りなさい」の歌のようなあたたかさがあります。
関係者の方もカキコみますので、もしかすると、クミコさんのHPの中ではいちばん情報が早いかも知れません。


85.  質 問 ファン  2001/02/01 (木) 07:08
81の書き込みで、クミコさんのホームページに
「とくダネ!」出演の情報が掲載されていたようですけども
見当たらないのです、どこに書いていますか ?

クミコさんのホームページって、ココですよね
http://www.puerta-ds.com/kumiko/


84. Music Freak MAGAZINE TA_TE  2001/01/28 (日) 20:00
こんにちは。

今日、CDショップでたまたま手にとった「Music Freak MAGAZINE」(VOL.74)に才谷慎太さんという方が京平さんの事について書いておられました。
「ROOTS」というページで「Dear Mr.Melody Maker」と題された文章で、いわば、京平さんに対するラブ・レターですね。
才谷慎太さんがどういう人か、失礼ながら、恐縮というか、勉強不足というか、私は存じ上げなかったのですが、京平さんに対する熱い思いが伝わってくるようでした。


83. 「とくダネ!」で興奮! TA_TE  2001/01/26 (金) 03:31

私も何度ビデオを巻き戻して見たかわかりません。

5分たらずのコーナーでしたが、ビデオを消そうか保存しようか迷っています。
だって、松本隆さんは出るは、クミコさんは出るは、まさかのレコーディング風景です。
原田美枝子さんのCMバージョンとの聴き比べも出来、いい構成になっていました。

聴き比べて見ると、やはり京平さんは、原田美枝子さんに合わせて曲を書いているのがわかります。
昔から、その歌手の個性を引き出すのがうまいと言われていた京平さんです。
くちずさむ原田美枝子さんの声質があのメロディーに一番合っているような気がします。

クミコバージョンはいわばカヴァ−ということになるのですが(CDのクレジットはCMイメージ曲となっており、オリジナルではないことを明記している。)それはそれで、素晴らしい出来で、オリジナルとはまた、違った味わいがあります。
くり返し聴きたくなってしまいます。
贅沢を言わせてもらうなら、ストリングスがはいっていれば最高だったんですが…。

京平さんの写真ですが、あれはデビューの頃の写真てすね。
実は最近、中古屋さんで、やっとGETした「Hit Piano Touch/筒美京平とクールサウンズ」(1969.7.1発売)のジャケット裏に載っている写真と髪型が同じでした。
若いですね。
松本隆さんは現在の写真なのに。
まるで、京平さんの方が若いみたいです。
京平さんが平気で顔を出していた頃の写真です。


82. 「とくダネ!」見たよ たつぼー [URL]  2001/01/25 (木) 23:13
「とくダネ」見ました。
「お帰りなさい」のことを取り上げるのは、この番組では
2度目と言う事で、筒美先生の事は、ほとんど触れていませんでしたが、顔写真で紹介されてました。
でも、なぜか白黒で現在のお写真ではなかったです。

番組では「お帰りなさい」がCD化に伴い歌っているクミコさんと作詞家の松本隆さんがインタビューで登場、そして1コーラス曲が
流されたのでじっくり聞かせてもらいました。
(ビデオ巻き戻しモードで何度も聞きました!)
CMバージョンとは歌っている人が違うせいか、曲のイメージが
少し違うように聴こえるのは不思議ですね。
松本隆さんも話していましたが、この曲なかなか評判がいいみたい
なので、ヒットしてほしいなー。


81. 「とくダネ!」で「お帰りなさい」 TA_TE  2001/01/24 (水) 01:31
こんにちは。

クミコさんのHPによると、明日(1/24)のフジテレビ系「とくダネ!」で「お帰りなさい」が紹介されるみたいです。
どういう形での紹介かはわかりませんが、実に楽しみです。
突発的なニュースがはいって中止にならないことを祈ります。

あと、クミコ版「お帰りなさい」のアレンジは佐橋佳幸さんのようです。

 

このページのTOPに戻る