520. >>511へ ???  2001/12/14 (金) 03:05
どちらも見れませんけど…
筒美京平掲示板 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?
筒美京平30周年記HP
http://www.bekkoame.ne.jp/"akichi/kyohei/


519. 「LOVE TOGETHER」 ★★★  2001/12/14 (金) 02:28
ノーナ・リーヴスの「LOVE TOGETHER」のオリジナルも筒美さんのプロデュ−スですよ。プロデュ−ス作品も筒美京平作品に入れるかどうかは意見の分かれるところだと思いますが、代表曲といえるかどうか・・・。
それよりも気になったのは、「サザエさん一家」です。高橋和枝さんの声なんか入っていません。そこにいるのはドラえもんです。

粗探しをしているようですみません。失礼します。


518. 筒美京平大好き!さんへ 希望ハロー  2001/12/13 (木) 23:17
はじめまして。時々おじゃまさせてもらっていました。512.「かなさんへ・・」を見てアレっと思ったのですが、ノーナ・リーヴスの「LOVE TOGETHER」は筒美さんの曲ではないと思うのですが・・ディスクのライナーを見た限りでは筒美さんはノーナの「DJ! DJ!−とどかぬ想いー」という曲のプロデュ−スをしたという経緯があるのみではないかと(この曲も筒美さんの曲ではないですけど)・・でもスゴーク気に入って買っちゃったんですけどね!はじめてのメッセージでいきなりこんな事ゴメンナサイネ。今後ともよろしくお願いします!


517. 稲垣潤一さん、ベスト&再発。 TA_TE  2001/12/13 (木) 22:18
こんにちは。

テイチク・IMPERIAL RECORDSから来年1/23に稲垣潤一さんの「LOVE BALLAD BEST COLLECTION〜P.S.抱きしめたい」に続く20周年企画商品としてPOP BEAT系の名曲を収録したベストアルバムがリリースされるようです。
収録曲不明。

また、1stアルバムから15thアルバムまで、すべて貴重ボーナストラック付きで再発もされます。
この“貴重ボーナストラック付き”というのがとても気になるところです。

http://www.teichiku.co.jp/release/02_jan.html

とりあえず。


516. かなさんへ・・・ 筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:26
 こんにちは。
 
 >かなさんへ・・・
 そうですかぁ!最近、お知りになったんですね。
 →「及川光博」さんから筒美京平先生つながりで!

 京平さんの曲を紹介すると、書ききれません。なので、代表曲として日本中が老若男女誰でも1度は聴いて知っている日曜の夜のアニメ「サザエさん」のテーマ曲を大きく紹介しましょう!!
 この曲は、放送開始から現在迄同じ音源を使用しています。つまり、69年秋から32年間ぶっ続けで!
 32年間も日曜の6時半と7時前に毎週流れ続け、しかもどういう訳か全く古さを感じさせないのはどうして・・・。
 普通、60年代後半の音源というのは、微かに聞き耳を立てるとノイズが聞こえたり今の音質と断然違いが分かるんですが、全然違和感を感じない。
 誰かがこれこそ”サウンドの魔術師”と言ってました。

 このテーマ曲とサザエさん一家が家に吸い込まれていく時に流れるエンディングテーマ「サザエさん一家」これも筒美さんの作・編曲作品です。
 「サザエさん一家」の曲は、1番・2番・・・とそれぞれ途中で放送されていない一家のセリフ(台詞)が入ります。これが面白い!
 今では懐かしい、高橋和枝さんのカツオ君の声も入ってます。

 又、翌70年には、サザエさんの声である加藤みどりさんと先程のカツオ君役の高橋和枝さんがそれぞれ歌ったテーマ曲「レッツ・ゴー・サザエさん」・「カツオくん(星を見上げて)」も出ています。
 
 シングル『サザエさん/サザエさん一家』(作詞:林 春生・作・編曲:筒美京平)
                                      <69.11.10>  宇野ゆう子
 シングル『レッツ・ゴー・サザエさん 【歌:加藤みどり】/カツオくん(星を見上げて)【歌:高橋和枝】』(作詞:北山 修・作・編曲:筒美京平) <70.8.5>


515. かなさんへ・・・ 筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:18
 では、京平先生の代表曲(ヒット曲)を年代順に書きます。
 
 67. ヴィレッジ・シンガーズ「バラ色の雲」 68. いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」 69.西田佐知子「くれないホテル」 宇野ゆう子「サザエさん/サザエさん一家」 70.いしだあゆみ「あなたならどうする」 朝丘雪路「雨がやんだら」 71.尾崎紀世彦「また逢う日まで」 堺 正章「さらば恋人」 平山三紀「真夏の出来事」 南 沙織「17才」 野口五郎「青いリンゴ」 井上 順「お世話になりました」 欧陽フィフィ「雨のエアポート」 72.チェリッシュ「ひまわりの小径」 麻丘めぐみ「芽ばえ」 郷ひろみ「男の子女の子」 73.野口五郎「オレンジの雨」「甘い生活」 浅田美代子「赤い風船」 郷ひろみ「花とみつばち」「よろしく哀愁」 麻丘めぐみ「わたしの彼は左きき」 南 沙織「色づく街」 74.テレサ・テン「今夜かしら明日かしら」 リンリン・ランラン「恋のインディアン人形」 アルフィー「夏しぐれ」 太田裕美「雨だれ」 オフ・コース「忘れ雪/水いらずの午後」 75.スリー・ディグリーズ「にがい涙」 郷ひろみ「誘われてフラメンコ」 岩崎宏美「ロマンス」 太田裕美「木綿のハンカチーフ」 76.浅野ゆう子「セクシー・バス・ストップ」 77.太田裕美「九月の雨」 


514. かなさんへ・・・ 筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:12
 78.中原理恵「東京ららばい」 庄野真代「飛んでイスタンブール」 桜田淳子「リップスティック」 大橋純子「たそがれマイ・ラブ」 野口五郎「グッド・ラック」 中村雅俊「時代遅れの恋人たち」 79.ジュディ・オング「魅せられて」 桑名正博「セクシャルバイオレットNo.1」 80.近藤真彦「スニーカーぶる〜す」 81.沖田浩之「E気持」 近藤真彦「ブルージーンズ・メモリー」「ギンギラギンにさりげなく」
 松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」 82.近藤真彦「ふられてBANZAI」 田原俊彦「原宿キッス」 稲垣潤一「ドラマティック・レイン」 83.早見 優「夏色のナンシー」 飯島真理「夢色のスプーン」・スプーンおばさんテーマ 小泉今日子「まっ赤な女の子」 河合奈保子「エスカレーション」 稲垣潤一「夏のクラクション」 森 進一「モロッコ」 84.小泉今日子「迷宮のアンドローラ」「ヤマトナデシコ七変化」 東京JAP「摩天楼ブルース」 河合奈保子「北駅のソリチュード」 85.C−C−B「Romanticが止まらない」 「Lucky Chanceをもう一度」「空想Kiss」 斉藤由貴「卒業」「初恋」「情熱」 本田美奈子「殺意のバカンス」「好きと言いなさい」「青い週末」「Temptation(誘惑)」 中山美穂「C」「生意気」「BE−BOP−HIGHSCHOOL」 薬師丸ひろ子「あなたを・もっと・知りたくて」 Toshi&Naoko「夏ざかり ほの字組」 小泉今日子「魔女」「なんてったってアイドル」 少年隊「仮面舞踏会」


513. かなさんへ・・・ 筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:08
 86.本田美奈子「1986年のマリリン」「Sosotte」「HELP」 少年隊「デカメロン伝説」「バラードのように眠れ」 小泉今日子「夜明けのMEW」 中山美穂「ツイてるね ノッてるね」「WAKU WAKUさせて」 C−C−B「ないものねだりのI Want You」 87.SHOW−YA「その後に殺したい」「水の中の逃亡者」 本田美奈子「Oneway Generation」 小泉今日子「水のルージュ」 少年隊「stripe blue」「君だけに」「ABC」 中山美穂「派手!!!」 荻野目洋子「さよならの果実たち」「北風のキャロル」 今井美樹「野性の風」 石井明美「Joy」 近藤真彦「泣いてみりゃいいじゃん」 88.近藤真彦「Made in Japan」 田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」「かっこつかないね」 89.田村英里子「ロコモーション・ドリーム」「真剣(ほんき)」 森高千里「17才」 91.森高千里「八月の恋」 西田ひかる「ときめいて」 92.西田ひかる「めぐり・あい」「生きてるって素晴らしい」 SMAP「心の鏡」「負けるなBaby!〜Never give up/BEST FRIEND」 高橋真梨子「とまどい小夜曲」 


512. かなさんへ・・・・  筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:07
 93.中島みゆき「兆しのシーズン」 井上陽水「カナディアン・アコーディオン」 94.NOKKO「人魚」 内田有紀「TENCAを取ろう!−内田の野望−」 95.小沢健二「強い気持ち・強い愛」 内田有紀「明日は明日の風が吹く」 藤井フミヤ「タイムマシーン」 小泉今日子「BEAUTIFUL GIRLS」 96.鈴木蘭々「なんで なんで ナンデ?」 中西圭三「MUST BE HEAVEN」 GAO「愛をつかもうよ」 山下久美子「手のひらの星屑」「TOKYO FANTASIA」 沢田知可子「白夜のように」 97.ピチカート・ファイヴ「恋のルール・新しいルール」 98.DOUBLE「For me」「Desire」 ゴスペラーズ「BOO−おなかが空くほど笑ってみたい−」 99.1秒のOthello−君に選ばれたい− ・People Of The World c/w曲 KinKi Kids「やめないで,PURE」 郷ひろみ「男が恋に出逢うとき」 00.MISIA「Sweet pain」 ノーナ・リーヴス「LOVE TOGETHER」 SILVA「ハッピーエンド」 及川光博「パズルの欠片」「CRAZY A GO GO!!」 01.クミコ「お帰りなさい」 勝野慎子「17才」 ・大塚製薬 ファイブミニCMソング(01.) 及川光博「君の罪、僕の雨。」 藤井 隆「絶望グッドバイ」


511. かなさんへ・・・ 4 筒美京平大好き!  2001/12/12 (水) 19:02
 最後に、自分が京平さんの情報を取り入れているHP先のアドレスを紹介します。
 筒美京平掲示板
 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?
筒美京平30周年記念HP
 http://www.bekkoame.ne.jp/"akichi/kyohei/
筒美京平情報(たろ&たつぼー)【ココ!!】
 http://homepage1.nifty.com/tatsubo/tutumi/jyoho/2001.htm

 と、こんな感じです。是非、閲覧してみて下さいませ。
 
 ではでは。長くなってゴメンナサイ。それだけ筒美京平さんを紹介したいもので。


このページのTOPに戻る