120. 意外と見落としがちなCD化作品 TA_TE 2001/03/15 (木) 05:15 こんにちは。 |
119. HITSTORYの件2 タカシ 2001/03/14 (水) 01:51 やっと手に入れることができました。お金の都合でまず1のほうだけですが。ブックレットがすごく充実していて初心者のぼくにはとても興味深く面白いです。これから聞きこんでいこうと思っているのですが、ケースが傷つかないように、とかブックレットがまがらないように、ということが気になってしまいます。(自分の性格上。風街図鑑の時もそうでした。)きれいに保存しつつ、愛聴したいと思います。情報などありがとうございました。 |
118. CD化アルバム NOB 2001/03/14 (水) 01:04 「愛の挽歌/つなき&みどり」が音蔵ででていましたが、現在はどうでしょうか? |
117. Re: CD選書 たつぼー [URL] 2001/03/13 (火) 23:37 みなさん、こんにちは。 |
116. こっちにも仲間にいれてくれませんか G様 2001/03/13 (火) 21:19 eikichiさんの方に最近投稿はじめたものですが、侵略させていただきました。突然ですが、石野真子は京平作品を歌うと売上が下がるという悲しいジンクスがありました。柏原芳恵も同様で、そのせいか「悪戯NIGHTDOLL」の次に予定されていた「木曜日の秋」は中島みゆきの「最愛」に敗れてしまった(同時期、渡辺桂子も「都会への伝言」が「グッバイガール」に敗北)。榊原郁恵は逆なんだけど…。でもいまだに世間では作品ではなくアーティストでものさしはかるところがありますね。確かにやっつけ仕事だなあと思うのもある(「刹那主義」とか「唇のプライバシー」とか)けど、音楽雑誌ではみゆきや拓郎の方がずっと権威があるみたい。 |
115. Re: 食費を削ってでも… TA_TE 2001/03/10 (土) 19:31 こんにちは。 |
114. 食費を削ってでも… ホーヘン 2001/03/10 (土) 00:22 そうですか。だいぶ前に出たものなのですね。 |
113. Re: CD選書 TA_TE 2001/03/09 (金) 03:05 こんにちは。 |
112. CD選書 ホーヘン 2001/03/08 (木) 23:58 毎日お疲れ様です。 |
111. Re: HITSTORYの件 NOB 2001/03/08 (木) 23:43 タカシさん、東京の情報ですが.. |