タイトル 2022年11月06日 

CDショッピング「音楽のある風景」より筒美京平先生のコンピレーションアルバム発売!





「筒美京平 HIT作品集」
CD5枚組BOX 全80曲。
2022/00/00発売
DCT-3441 〜 DCT-3445
¥10,980(税込)
制作・販売:ユニバーサル ミュージック合同会社

【収録楽曲】
[DISC 1 また逢う日まで]
01.また逢う日まで / 尾崎紀世彦
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

02.青いリンゴ / 野口五郎
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:高田弘

03.今夜かしら明日かしら / テレサ・テン
  作詞:山上路夫、作曲:筒美京平、編曲:高田弘

04.お世話になりました / 井上順之
  作詞:山上路夫、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

05.くれないホテル / 西田佐知子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

06.さいはて慕情 / 渚ゆう子
  作詞:林春生、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

07.私は忘れない / 岡崎友紀
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

08.甘い生活 / 野口五郎
  作詞:山上路夫、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

09.サザエさん / 宇野ゆう子
  作詞:林春生、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

10.サザエさん一家 / 宇野ゆう子
  作詞:林春生、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

11.傷だらけの軽井沢 / ブレッド&バター
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

12.雨のエアポート / 欧陽菲菲
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

13.初恋のメロディー / 小林麻美
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

14.雨の日のブルース / 渚ゆう子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

15.かがやける愛の日に / 尾崎紀世彦
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:葵まさひこ

16.ペイパー・ムーン / 大橋純子
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:深町純



[DISC 2 ブルー・ライト・ヨコハマ]
01.ブルー・ライト・ヨコハマ / いしだあゆみ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

02.渚のうわさ / 弘田三枝子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

03.誰も知らない / 伊東ゆかり
  作詞:岩谷時子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

04.あなたならどうする / いしだあゆみ
  作詞:なかにし礼、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

05.粋なうわさ / ヒデ とロザンナ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

06.真夏の出来事 / 平山三紀
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

07.さらば恋人 / 堺正章
  作詞:北山修、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

08.真夜中のボサ・ノバ / ヒデ とロザンナ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

09.飛んでイスタンブール / 庄野真代
  作詞:ちあき哲也、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

10.シンデレラ / 高見知佳
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

11.時代遅れの恋人たち / 中村雅俊
  作詞:山川啓介、作曲:筒美京平、編曲:大村雅朗

12.唇のプライバシー / 河合奈保子
  作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:鷺巣詩朗

13.情熱 / 斉藤由貴
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:武部聡志

14.モンテカルロで乾杯 / 庄野真代
  作詞:ちあき哲也、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

15.エスカレーション / 河合奈保子
  作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:大村雅朗

16.卒業 / 斉藤由貴
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:武部聡志



[DISC 3 ロマンス]
01.ロマンス / 岩崎宏美
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

02.芽ばえ / 麻丘めぐみ
  作詞:千家和也、作曲:筒美京平、編曲:高田弘

03.ひまわりの小径 / チェリッシュ
  作詞:岩谷時子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

04.セクシー・バス・ストップ / Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレス
  作詞:インストウルメンタル、作曲:筒美京平、編曲:Jack”Dr.Dragon”Diamond(筒美京平)

05.わたしの彼は左きき / 麻丘めぐみ
  作詞:千家和也、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

06.センチメンタル / 岩崎宏美
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

07.ひとり歩き / 桜田淳子
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

08.青春の記憶 / ALFIE
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:馬飼野康二

09.セクシャルバイオレットNo.1 / 桑名正博
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:戸塚修/桑名正博&Teardrops

10.リップスティック / 桜田淳子
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

11.ラブ・ミー・テンダー / 松本伊代
  作詞:湯川れい子、作曲:筒美京平、編曲:鷺巣詩郎

12.日曜日はストレンジャー / 石野真子
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

13.なんてったってアイドル / 小泉今日子
  作詞:秋元康、作曲:筒美京平、編曲:鷺巣詩郎

14.摩天楼ブルース / 東京JAP
  作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

15.センチメンタル・ジャーニー / 松本伊代
  作詞:湯川れい子、作曲:筒美京平、編曲:鷺巣詩郎

16.夜明けのMEW / 小泉今日子
  作詞:秋元康、作曲:筒美京平、編曲:武部聡志



[DISC 4 魅せられて]
01.魅せられて〜エーゲ海のテーマ〜 / ジュディ・オング
  作詞:阿木燿子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

02.東京ららばい / 中原理恵
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

03.色づく街 / 南沙織
  作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

04.バラ色の雲 / ヴィレッジ・シンガーズ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:森岡賢一郎

05.赤い風船 / 浅田美代子
  作詞:安井かずみ、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

06.木綿のハンカチーフ / 太田裕美
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平/萩田光雄

07.雨がやんだら / 朝丘雪路
  作詞:なかにし礼、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

08.17才 / 南沙織
  作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

09.男の子女の子 / 郷ひろみ
  作詞:岩谷時子、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

10.しあわせの一番星 / 浅田美代子
  作詞:安井かずみ、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

11.よろしく哀愁 / 郷ひろみ
  作詞:安井かずみ、作曲:筒美京平、編曲:森岡賢一郎

12.九月の雨 / 太田裕美
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

13.勇気があれば / 西城秀樹
  作詞:山川啓介、作曲:筒美京平、編曲:萩田光雄

14.情熱☆熱風せれなーで / 近藤真彦
  作詞:伊達歩、作曲:筒美京平、編曲:大谷和夫

15.人魚 / NOKKO
  作詞:NOKKO、作曲:筒美京平、編曲:鄭東和/清水信之

16.綺麗ア・ラ・モード / 中川翔子
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:本間昭光



[DISC 5 ドラマティック・レイン]
01.ドラマティック・レイン / 稲垣潤一
  作詞:秋元康、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

02.たそがれマイ・ラブ / 大橋純子
  作詞:阿久悠、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

03.19:00の街 / 野口五郎
  作詞:伊藤薫、作曲:筒美京平、編曲:川村栄二

04.Romanticが止まらない / C-C-B
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

05.1986年のマリリン / 本田美奈子
  作詞:秋元康、作曲:筒美京平、編曲:新川博

06.夏のクラクション / 稲垣潤一
  作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:井上鑑

07.ト・レ・モ・ロ / 柏原芳恵
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:=船山基紀

08.Temptation(誘惑) / 本田美奈子
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:大谷和夫

09.あなたを・もっと・知りたくて / 薬師丸ひろ子
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:武部聡志

10.ABC / 少年隊
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

11.哀愁のオリエント急行 / つちやかおり
  作詞:湯川れい子、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

12.ツイてるねノッてるね / 中山美穂
  作詞:松本隆、作曲:筒美京平、編曲:大村雅朗/船山基紀

13.野性の風 / 今井美樹
  作詞:川村真澄、作曲:筒美京平、編曲:久石譲

14.君に薔薇薔薇・・・という感じ / 田原俊彦
  作詞:三浦徳子、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀

15.殺意のバカンス / 本田美奈子
  作詞:売野雅勇、作曲:筒美京平、編曲:中村哲

16.夏色のナンシー / 早見優
  作詞:三浦徳子、作曲:筒美京平、編曲:茂木由多加


タイトル 2022年10月01日 

NONA REEVES 西寺郷太のフ゜ライヘ゛ートレーヘ゛ル「GOTOWN RECORDS」より
稲垣潤一「夏のクラクション」のカヴァーを収録した7インチシングル発売!




西寺郷太「「夏のクラクション / 都会」

2022/12/14発売
GTDU1
7inchシングル
完全限定プレス
¥2,200(税込)
レーベル:GOTOWN RECORDS

【収録楽曲】
SIDE A
夏のクラクション
   作詞:売野雅勇 / 作曲:筒美京平 / 編曲:大樋ゆう大(SANABAGUN.)

SIDE B
都会
   作詞・作曲:大貫妙子 / 編曲:大樋ゆう大(SANABAGUN.)

タイトル 2022年07月02日 

SONYの ※オーダーメイドファクトリーより発売!
筒美京平の多々ある作品の中から過去にリリースされた
筒美京平作品集に収録されなかったレア曲のみを
あつめたコンピレーション。

※)廃盤となり入手困難な商品や、新たなベスト盤企画、貴重な未発表音源や
  ブックレットが付いた豪華BOXセットなど、様々なタイトルを予約によって商品化するサービス。
  設定された予約期間内に、予約数が規定の数に達した場合のみ商品化決定。



※実際のジャケットではありません

「筒美京平 アーカイブス1」
Vo.1は1967年〜1970年に発表された作品から25曲を収録。
2022/07/21発売
DQCL-797
¥3,300(税込)
LABEL : オーダーメイドファクトリー

【収録楽曲】
01.海よ忘れて / ザ・ライジングサン・トリオ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:林益徳

02.ふたりの汐風 / 黒沢年男
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

03.ミッドナイト神戸 / 黒沢年男
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

04.夢のなかの彼 / 江美早苗
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

05.あなたは遠くに / 江美早苗
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

06.花の涙 / 徳永芽里
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

07.恋のパスポート / ジャガーズ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

08.愛の夜明け / ジャガーズ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

09.愛のわかれ / 永田克子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

10.雪の中のジュリエット / 吉永小百合
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

11.恋のタッチ・アンド・ゴー / はつみ かんな(しばた はつみ)
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

12.ふたりぼっちの風 / はつみ かんな(しばた はつみ)
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

13.女の恋は / 尾藤イサオ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

14.心の花びら / 尾藤イサオ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

15.涙の夜明け / 川奈ミキ
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

16.夜が終るまで / 川辺妙子
  作詞:鳥井実、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

17.口笛ふいて / 新藤恵美
  作詞:山口あかり、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

18.あなたの嘘 / 新藤恵美

  作詞:山口あかり、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

19.女の坂道 / 西田佐知子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

20.銀座銀座でお別れね / 松尾和子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:川口真

21.海に咲く花 / 小畑 実
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

22.今日からあなたと / リッキーと960ポンド
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:クニ河内

23.悲しみの朝よ、こんにちは / アン真理子
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

24.金曜日の奇跡 / ピーター
  作詞:なかにし礼、作曲:筒美京平、編曲:筒美京平

25.京都・神戸・銀座 / ピーター
  作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:大柿隆

タイトル 2022年04月24日 

筒美京平さんの秘蔵っ子として知られる平山みきさんが
筒美作品の未発表曲「Jazz伯母さん」を配信シングルとして5月25日にリリースすることが決定!
平山・筒美・橋本のゴールデントリオによる44曲目の新曲「Jazz伯母さん」は
約15年前に「ジャズっぽい歌を歌いたい」と平山さんが言ったことがきっかけで筒美先生が書き下ろした曲であり、
平山さんのライブでは度々披露されてきたがレコーディングはされていなかった。
しかし2020年に筒美先生が亡くなったことをきっかけに、きちんとした形で残したいという平山さんの要望で
レコーディングを開始した。
元々はボサノヴァ風のアレンジであったが、新たにジャズアレンジに変更し、歌詞もアメリカの地方都市から
三軒茶屋を舞台にした歌詞に書き変えた。
平山みきさんにとって、新曲のリリースは2013年の「ビヨンド」以来9年ぶり。

このシングルと同時に筒美京平を偲んだメモリアル・アルバムと配信アルバムのリリースも決定。
「トライアングル」と名付けられたメモリアル・アルバムは、筒美京平×橋本淳コンビによって
提供された47曲(カバー4曲を含む)の中から
平山みきと橋本淳がセレクトした20曲に加え、配信シングル「Jazz伯母さん」「ラスト・ラブ・ソング」
を収録した、筒美京平を偲んだメモリアル・アルバム!




[SINGLE]
2022/05/25発売
COKM-43765 <配信限定>

1.Jazz伯母さん
 作詞/橋本淳 作曲/筒美京平 編曲/ミトカツユキ

2.ラスト・ラブ・ソング
 作詞/橋本淳 作曲/筒美京平 編曲/ミトカツユキ





[メモリアル・アルバム]
『トライアングル 筒美京平☆橋本淳☆平山三紀 3人の絆』

発売日:2022年5月25日
COCP-41760
¥3,000(税込)

【収録楽曲】
1. ビューティフル・ヨコハマ
2. さよならのブルース
3. 真夏の出来事
4. ブン・ブン
5. ノアの箱舟
6. フレンズ
7. 20才(はたち)の恋
8. マジック・ロード (さすらいの天使)
9. 希望の旅
10. いつか何処かで
11. 恋のダウン・タウン
12. 熟れた果実
13. 想い出のシーサイド・クラブ
14. 愛の戯れ
15. 真夜中のエンジェル・ベイビー
16. マンダリン パレス
17. フィルム シティ モーテル
18. サンタモニカ マッチョマン
19. 絆
20. ビヨンド
21. Jazz伯母さん
22. ラスト・ラブ・ソング

タイトル 2022年03月06日 

ミュージック・マガジン2022年3月増刊号「筒美京平の記憶」2022年3月14日発売!
ほとんどメディアに登場しなかった筒美京平の音楽制作とはどのようなものだったのか。
楽曲を歌った歌手、作詞家、編曲家、ディレクターその他関係者の証言を掲載。
ミュージック・マガジン2020年12月号「追悼・筒美京平」特集を、名曲ガイドを拡大するなど大幅にアップデート




■ミュージック・マガジン2022年3月増刊号
『筒美京平の記憶』
3月14日発売
A5判288ページ
定価:2,750円(税込)
監修:馬飼野元宏

【内容】
◆ インタヴューで登場する人々
[歌手]
 平山みき/麻丘めぐみ/伊集加代/太田裕美/岩崎宏美/庄野真代/ジュディ・オング/
 小泉今日子/松本伊代/なかやまて由希/円道一成/笠浩二(C-C-B)/西寺郷太

[作詞家]
 橋本淳/松本隆/阿木燿子

[編曲家]
 矢野誠/萩田光雄/水谷公生/船山基紀/鷺巣詩郎/武部聡志/新川博/小林俊太郎

[スタッフ]
 朝妻一郎/本城和治/草野浩二/笹井一臣/内沼映二/行方洋一/白川隆三/
 金子文枝/本多慧/鎌田俊哉/久保田英夫

◆ 時期ごとに区切ったヒストリーと名曲ガイド
◆ 名曲ガイドは全216曲を詳細な評文とともに紹介
◆ 1998年の貴重な筒美京平インタヴューを再録
◆ 『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』(文春新書)も話題の近田春夫氏に、本誌特集に続いて追加取材
◆ テーマ別のコラムも充実──自身の名義で発表したソロ作品/南沙織の魅力/
  ニューミュージックとのコラボレーション/ディスコ歌謡/筒美作品を歌った男性アイドルたち/
  スタジオ・ミュージシャン/全曲が筒美京平作品のアルバム
◆ 半田健人、町あかりが語る筒美京平
◆ 高護×馬飼野元宏が語る筒美京平の功績

【目次】
■ はじめに(高橋修)
■ 筒美京平の創作の秘密を求めて(馬飼野元宏)

■ [インタヴュー1]
  近田春夫に聞く筒美京平の実像(湯浅学)
■ [インタヴュー2]
  近田春夫に聞く筒美京平の実像?『筒美京平 大ヒットメーカーの秘密』編(湯浅学)
■ [インタヴュー3]
  筒美京平インタヴュー(『レコード・コレクターズ』1998年1月号)(萩原健太)

■ 1967-1974
□ ヒストリー1(馬飼野元宏)
□ 名曲ガイド1(馬飼野元宏)

■ [インタヴュー4]
  橋本淳(作詞家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー5]
  平山みき(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー6]
  麻丘めぐみ(松山晋也)
■ [インタヴュー7]
  矢野誠(編曲家)(真鍋新一)
■ [インタヴュー8]
  朝妻一郎(フジパシフィックミュージック)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー9]
  本城和治(ディレクター)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー10]
  草野浩二(ディレクター)(鈴木啓之)
■ [インタヴュー11]
  笹井一臣(ディレクター)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー12]
  内沼映二(エンジニア)(ガモウユウイチ)
■ [インタヴュー13]
  行方洋一(エンジニア)(ガモウユウイチ)
■ [インタヴュー14]
  伊集加代(馬飼野元宏)
■ [コラム1]
  南沙織と筒美京平(馬飼野元宏)
■ [コラム2]
  筒美京平のソロ・ワークス(濱田志)
■ [コラム3]
  半田健人に聞く筒美京平の魅力(安田謙一)
■ [コラム4]
  筒美京平の絶え間なきコラボレーション(真鍋新一)

■ 1975-1979
□ ヒストリー2(松山晋也)
□ 名曲ガイド2(松山晋也)

■ [インタヴュー15]
  松本隆(作詞家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー16]
  太田裕美(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー17]
  岩崎宏美(松山晋也)
■ [インタヴュー18]
  庄野真代(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー19]
  ジュディ・オング(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー20]
  阿木燿子(作詞家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー21]
  萩田光雄(編曲家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー22]
  水谷公生(ギタリスト/編曲家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー23]
  白川隆三(ディレクター)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー24]
  金子文枝(ディレクター)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー25]
  本多慧(Hustle HONDA/洋楽宣伝)(馬飼野元宏)
■ [コラム5]
  筒美京平のディスコ歌謡(池上尚志)

■ 1980-1984
□ ヒストリー3(鈴木啓之)
□ 名曲ガイド3(鈴木啓之)

■ [インタヴュー26]
  小泉今日子(高岡洋詞)
■ [インタヴュー27]
  松本伊代(高橋修)
■ [インタヴュー28]
  船山基紀(編曲家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー29]
  なかやまて由希(池上尚志)
■ [インタヴュー30]
  円道一成(池上尚志)
■ [インタヴュー31]
  鷺巣詩郎(編曲家)(馬飼野元宏)
■ [コラム6]
  筒美京平と男性アイドル(高岡洋詞)
■ [コラム7]
  筒美京平をささえたスタジオ・プレイヤー(ガモウユウイチ)

■ 1985-1989
□ ヒストリー4(池上尚志)
□ 名曲ガイド4(池上尚志)

■ [インタヴュー32]
  笠浩二(C-C-B)(ガモウユウイチ)
■ [インタヴュー33]
  武部聡志(編曲家)(馬飼野元宏、真鍋新一)
■ [インタヴュー34]
  新川博(編曲家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー35]
  鎌田俊哉(ディレクター)(馬飼野元宏)
■ [コラム8]
  カヴァーを通じて再発見した楽曲の魅力(町あかり)
■ [コラム9]
  アルバムで聴く筒美京平(馬飼野元宏)

■ 1990s-
□ ヒストリー5(柴崎祐二)
□ 名曲ガイド5(柴崎祐二、原田和典、安田謙一)

■ [インタヴュー36]
  西寺郷太(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー37]
  小林俊太郎(編曲家)(馬飼野元宏)
■ [インタヴュー38]
  久保田英夫(日音)(馬飼野元宏)
■ [対談]
  筒美京平の革新性を探る(高護×馬飼野元宏)

■ 楽曲/アルバム索引
■ 後記・奥付




このページのTOPに戻る