タイトル 2013年11月27日 

筒美京平作品 楽譜集
初のオフィシャル楽譜集がついに出版!

筒美京平自身の選曲による全100曲のコード・メロディー譜を掲載。
発売日、発売レコード会社、カタログ番号も掲載し、資料としても決定版となる1冊。
貴重な資料も収載。
筒美自身の編曲であり、日本レコード大賞も受賞した「魅せられて」(ジュディ・オング/1979年)
の自筆アレンジ・スコアを全編掲載。
橋本淳、なかにし礼、阿久悠、有馬三恵子、山口洋子、岩谷時子、安井かずみ
千家和也、山上路夫、松本隆、ちあき哲也、阿木燿子、湯川れい子、秋元康、三浦徳子
売野雅勇、といった作詞家による直筆の歌詞原稿も収載

『筒美京平作品 楽譜集』
Kyohei Tsutsumi Songbook
Ultimate Collection 1966〜2008 100songs



2013年12月15日発売

版型/頁   :全音判/224頁
JAN      :4511005084118
コード     :ISBN978-4-11-775501-5
定価(税込) :3,675円 (本体3,500円)

[全収載曲]
哀愁トゥナイト/桑名正博
愛すべきボクたち/ブレッド&バター
青い地平線/Le Mistral
青いリンゴ/野口五郎
赤い風船/浅田美代子
あなたならどうする/いしだあゆみ
あなたを・もっと・知りたくて/薬師丸ひろ子
あの場所から/朝倉理恵
甘い生活/野口五郎
雨だれ/太田裕美
雨がやんだら/朝丘雪路
雨のエアポート/欧陽菲菲
雨の日のブルース/渚ゆう子
AMBITIOUS JAPAN!/TOKIO
色づく街/南沙織
ABC/少年隊
エスカレーション/河合奈保子
絵本の中で/クローディーヌ・ロンジェ
エルガイム-Time for L-GAIM-/MIO
お世話になりました/井上順之
男の子女の子/郷ひろみ
風のノー・リプライ/鮎川麻弥
カナディアン・アコーデオン/井上陽水
仮面舞踏会/少年隊
かもめ町 みなと町/五木ひろし
黄色いレモン/藤浩一
君だけに/少年隊
綺麗ア・ラ・モード/中川翔子
ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦
九月の雨/太田裕美
グッド・ラック/野口五郎
くれないホテル/西田佐知子
恋の十字路/欧陽菲菲
恋のダウン・タウン/平山三紀み
恋のルール・新しいルール/ピチカート・ファイブ
サザエさん/宇野ゆう子
サザエさん一家/宇野ゆう子
さらば恋人/堺正章
時代遅れの恋人たち/中村雅俊
17才/南沙織
Joy/石井明美
情熱/斉藤由貴
白いハイウェイ/ブレッド&バター
シンデレラ・ハネムーン/岩崎宏美
スニーカーぶる〜す/近藤真彦
スワンの涙/オックス
青春挽歌/かまやつひろし
セクシー・バスストップ/Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレス
セクシャル バイオレットNo.1/桑名正博
1986年のマリリン/本田美奈子
センチメンタル/岩崎宏美
センチメンタル・ジャーニー/松本伊代
センチメンタル・ブルー/BUZZ
卒業/斉藤由貴
抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
たそがれマイ・ラブ/大橋純子
ダンシング・セブンティーン/オックス
強い気持ち・強い愛/小沢健二
天に星.地に花/薬師丸ひろ子
東京慕情/桃井かおり
東京ららばい/中原理恵
ときめいて/西田ひかる
ドラマティック・レイン/稲垣潤一
飛んでイスタンブール/庄野真代
渚のうわさ/弘田三枝子
夏色のナンシー/早見優
夏のクラクション/稲垣潤一
なんてったってアイドル/小泉今日子
にがい涙/スリー・ディグリーズ
人魚/NOKKO
花とみつばち/郷ひろみ
バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ
原宿キッス/田原俊彦
フランス人のように/佐川満男
ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ
フレンズ/平山三紀
ヘッド・ライト/黒沢 明とロス・プリモ ス
また逢う日まで/尾崎紀世彦
真夏の出来事/平山三紀
真夜中のボサ・ノバ/ヒデとロザンナ
マンダリンパレス/平山三紀
魅せられて/ジュディ・オング
芽ばえ/麻丘めぐみ
木綿のハンカチーフ/太田裕美
モロッコ/森進一
野性の風/今井美樹
やめないで、PURE/Kinki Kids
夢色のスプーン/飯島真理
夢でいいから/いしだあゆみ
夜明けのMEW/小泉今日子
よろしく哀愁/郷ひろみ
リップスティック/桜田淳子
恋愛遊戯/太田裕美
ロマンス/岩崎宏美
Romanticが止まらない/C-C-B>
WAKU WAKUさせて/中山美穂
わたしの彼は左きき/麻丘めぐみ
私は忘れない/岡崎友紀
Oneway Generation/本田美奈子

タイトル 2013年11月4日 

HITSTORY、1BOX9枚組。
新装完全生産限定で再発売!
1997年に作曲家生活30周年を記念して発売した
「筒美京平 HITSTORY」(CD8枚)。
4枚組2セット限定盤発売から、その後に世に出たヒット曲を
新たに収録した1枚を追加して約45年間の集大成として、新装版での再リリース!
内容は、1997年の「HITSTORY」の8枚を収録曲および曲順をそのまま復刻し、
それに1998年〜2013年までのヒット曲を1枚にしたものを追加した9枚組を予定。
制作スタッフも新たなアートワークは、再び信藤三雄氏、解説等もそのまま、
および加筆転載を予定。

筒美京平 Hitstory Ultimate Collection 1967〜1997 2013Edition【完全生産限定盤】
2013年12月25日発売
MHCL-30202
\ 19,800(税込)
ソニーミュージック


 
[1] CD9枚組・173曲収録予定
<8枚163曲(SRCL-4071〜78再発)+1枚10曲予定(新規編成)>
[2] Blu-spec CD2
[3] 信藤三雄デザイン豪華BOX
[4] 解説書(200P)
[5] 全カタログリスト、歌詞集

DISC1
1.ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ(1968)
2.太陽は泣いている/いしだあゆみ(1968)
3.渚のうわさ/弘田三枝子(1967)
4.可愛い嘘/弘田三枝子(1968)
5.バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ(1967)
6.マドモアゼル・ブルー/ザ・ジャガーズ(1968)
7.星空の二人/ザ・ジャガーズ(1968)
8.ガール・フレンド/オックス(1968)
9.ダンシング・セブンテーン/オックス(1968)
10.スワンの涙/オックス/(1968)
11.さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ(1968)
12.京都・神戸・銀座/橋幸夫(1969)
13.ヘッド・ライト/黒沢 明とロス・プリモス(1969)
14.貴女がえらんだ僕だから/美樹克彦(1969)
15.くれないホテル/西田佐知子(1969)
16.粋なうわさ/ヒデ とロザンナ(1969)
17.涙の中を歩いてる/いしだあゆみ(1969)
18.フランス人のように/佐川満男(1969)
19.傷だらけの軽井沢/ブレッド & バター(1969)
20.愛すべきボクたち/ブレッド & バター(1970)
21.悲しみのアリア/石田ゆり(1970)
22.あなたならどうする/いしだあゆみ(1970)
23.くやしいけれど幸せよ/奥村チヨ(1970)
24.雨がやんだら/朝丘雪路(1970)
25.サザエさん/宇野ゆう子(1969)

DISC2
1.また逢う日まで/尾崎紀世彦(1971)
2.真夏の出来事/平山三紀(1971)
3.さらば恋人/堺正章(1971)
4.お世話になりました/井上順之(1971)
5.さいはて慕情/渚ゆう子(1971)
6.夜が明けて/坂本スミ子(1971)
7.誰も知らない/伊東ゆかり(1971)
8.雨の日のブルース/渚ゆう子(1971)
9.雨のエアポート/欧陽菲菲(1971)
10.愛する人はひとり/尾崎紀世彦(1971)
11.かもめ町 みなと町/五木ひろし(1972)
12.フレンズ/平山三紀(1972)
13.恋の追跡(ラヴ・チェイス)/欧陽菲菲(1972)
14.ひまわりの小径/チェリッシュ(1972)
15.愛の挽歌/つなき & みどり(1972)
16.恋の十字路/欧陽菲菲(1973)
17.あの場所から/朝倉理恵(1973)
18.青春挽歌/かまやつひろし(1973)
19.恋の風車/チェリッシュ(1974)
20.今夜かしら明日かしら/テレサ・テン(1974)
21.恋のダウン・タウン/平山三紀(1973)
22.或る日/ザリバ(1974)

DISC3
1.17才/南沙織(1971)
2.青いリンゴ/野口五郎(1971)
3.恋する季節/西城秀樹(1972)
4.男の子女の子/郷ひろみ(1972)
5.約束/フォーリーブス(1971)
6.純潔/南沙織(1972)
7.芽ばえ/麻丘めぐみ(1972)
8.初恋のメロディー/小林麻美(1972)
9.私は忘れない/岡崎友紀(1972)
10.哀愁のページ/南沙織(1972)
11.小さな体験/郷ひろみ(1972)
12.女の子なんだもん/麻丘めぐみ(1973)
13.オレンジの雨/野口五郎(1973)
14.赤い風船/浅田美代子(1973)
15.娘ごころ/水沢アキ(1973)
16.わたしの彼は左きき/麻丘めぐみ(1973)
17.色づく街/南沙織(1973)
18.処女航海/優雅(1974)
19.恋のインディアン人形/リンリン・ランラン(1974)
20.しあわせの一番星/浅田美代子(1974)
21.ひとかけらの純情/南沙織(1973)
22.花とみつばち/郷ひろみ(1974)

DISC4
1.よろしく哀愁/郷ひろみ(1974)
2.甘い生活/野口五郎(1974)
3.雨だれ/太田裕美(1974)
4.夏しぐれ/アルフィー(1974)
5.忘れ雪/オフコース(1974)
6.にがい涙/スリー・ディグリーズ(1975)
7.誘われてフラメンコ/郷ひろみ(1975)
8.二重唱(デュエット)/岩崎宏美(1975)
9.ロマンス/岩崎宏美(1975)
10.センチメンタル/岩崎宏美(1975)
11.木綿のハンカチーフ/太田裕美(1975)
12.やさしい都会/平山三紀(1976)
13.セクシー・バス・ストップ/オリエンタル・エクスプレス(1976)
14.ラブ・ショック/川ア麻世(1977)
15.哀愁トゥナイト/桑名正博(1977)
16.しあわせ未満/太田裕美(1977)
17.恋愛遊戯/太田裕美(1977)
18.九月の雨/太田裕美(1977)
19.東京ららばい/中原理恵(1978)
20.飛んでイスタンブール/庄野真代(1978)

DISC5
1.魅せられて/ジュディ・オング(1979)
2.シンデレラ・ハネムーン/岩崎宏美(1978)
3.リップスティック/桜田淳子(1978)
4.ディスコ・レディー/中原理恵(1978)
5.モンテカルロで乾杯/庄野真代(1978)
6.青い地平線/ル・ミストラル(1978)
7.たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978)
8.グッド・ラック/野口五郎(1978)
9.時代遅れの恋人たち/中村雅俊(1978)
10.女ともだち/高田みづえ(1978)
11.日曜日はストレンジャー/石野真子(1979)
12.ROBOT/榊原郁恵(1980)
13.マンダリンパレス/平山三紀(1979)
14.TOKIO 通信/マナ(1979)
15.ラスト・トレイン/宮本典子(1980)
16.よろしかったら/梓みちよ(1979)
17.来夢来人/小柳ルミ子(1980)
18.セクシャルバイオレッットNo.1/桑名正博(1979)

DISC6
1.スニーカーぶる〜す/近藤真彦(1980)
2.E気持/沖田浩之(1981)
3.センチメンタル・ジャーニー/松本伊代(1981)
4.ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦(1981)
5.君に薔薇薔薇・・・という感じ/田原俊彦(1982)
6.情熱☆熱風?せれなーで/近藤真彦(1985)
7.原宿キッス/田原俊彦(1982)
8.TV の国からキラキラ/松本伊代(1982)
9.ドラマティック・レイン/稲垣潤一(1982)
10.19:00 の街/野口五郎(1983)
11.夏色のナンシー/早見優(1983)
12.まっ赤な女の子/小泉今日子(1983)
13.エスカレーション/河合奈保子(1983)
14.夏のクラクション/稲垣潤一(1983)
15.モロッコ/森進一(1983)
16.ト・レ・モ・ロ/柏原芳恵(1984)
17.ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子(1984)
18.ビリーヴ/松本伊代(1984)
19.摩天楼ブルース/東京JAP(1984)
20.卒業/斉藤由貴(1985)

DISC7
1.Romantic が止まらない/C-C-B(1985)
2.あなたを・もっと・知りたくて/薬師丸ひろ子(1985)
3.殺意のバカンス/本田美奈子(1985)
4.Lucky Chanceをもう一度/C-C-B(1985)
5.夏ざかり ほの字組/Toshi & Naoko(1985)
6.情熱/斉藤由貴(1985)
7.空想 Kiss/C-C-B(1985)
8.なんてったってアイドル/小泉今日子(1985)
9.仮面舞踏会/少年隊(1985)
10.1986年のマリリン/本田美奈子(1986)
11.ツイてるね ノッてるね/中山美穂(1986)
12.WAKU WAKUさせて/中山美穂(1986)
13.夜明けの MEW/小泉今日子(1986)
14.teardrop/後藤久美子(1987)
15.さよならの果実たち/荻野目洋子(1987)
16.JOY/石井明美(1987)
17.野性の風/今井美樹(1987)
18.君だけに/少年隊(1987)

DISC8
1.人魚/NOKKO(1994)
2.カナディアン アコーデオン/井上陽水(1993)
3.タイムマシーン/藤井フミヤ(1995)
4.17 才/森高千里(1989)
5.泣いてみりゃいいじゃん/近藤真彦(1987)
6.ABC/少年隊(1987)
7.抱きしめてTONIGT/田原俊彦(1988)
8.肩幅の未来/長山洋子(1989)
9.色は匂へど/ちあきなおみ(1990)
10.夏の二週間/谷村新司(1991)
11.ときめいて/西田ひかる(1991)
12.泣いてないってば/裕木奈江(1992)
13.TENCAを取ろう!/内田有紀(1994)
14.泣かないぞェ/鈴木蘭々(1995)
15.TOKYO FANTASIA/山下久美子(1996)
16.MUST BE HEAVEN/中西圭三(1996)
17.強い気持ち・強い愛/小沢健二(1995)
18.恋のルール・新しいルール/ピチカート・ファイヴ(1997)

DISC9
1.やめないで,PURE/Kinki Kids(1999)
2.AMIBITIOUS JAPAN!/TOKIO(2002)
3.Our Song/安倍麻美2003
4.恋のダウンロード/仲間由紀恵withダウンローズ(2006)
5.綺麗ア・ラ・モード/中川翔子(2008)
6.1986年のマリリン/緒方理奈(CV:水樹奈々)(2010)
7.さらば恋人/山崎まさよし(2009)
8.夏のクラクション/ゴスペラーズ(2009)
9.お世話になりました/ET-KING(2009)
10.ブルー・ライト・ヨコハマ/由紀さおり&ピンク・マルティーニ(2011)

タイトル 2013年11月4日 

平山みき新曲“ビヨンド”を収録したシングルが
タワーレコード限定でリリース!

ビヨンド<タワーレコード限定>
2013年11月20日発売
TWCA-67
\ 1,050(税込)
日本コロムビア


 

1. ビヨンド
 作詩:橋本淳/作曲:筒美京平/編曲:涌井啓一
2. ビヨンド
(オリジナル・カラオケ)
3. 真夏の出来事
 作詩:橋本淳/作曲・編曲:筒美京平
4. ブン・ブン
 作詩:橋本淳/作曲・編曲:筒美京平

タイトル 2013年10月12日 

サザエさん音楽大全発売!
アニメ「サザエさん」の主題歌やBGMを網羅した音楽CD

サザエさん音楽大全
2013年12月4日発売
TYCN-60100
\ 2,625(税込)
ユニバーサルミュージック


 
※筒美京平作品

1. サザエさん
  歌:宇野ゆう子 作詩:林春生 作曲:筒美京平

2. 楽しい磯野家
3. 明るい磯野家
4. 磯野家の団欒1
5. 磯野家の団欒2
6. 磯野家の団欒3
7. 磯野家のおでかけ
8. タマの鳴き声1(ノーマル)
9. レッツ・ゴー・サザエさん
  歌:加藤みどり 作詩:北山修 作曲:筒美京平

10. サブタイトル1
11. サブタイトル2
12. サブタイトル3
13. サブタイトル4
14. サブタイトル5
15. カツオくん(星を見上げて)
  歌:高橋和枝 作詩:北山修 作曲:筒美京平

16. スケッチ1
17. スケッチ1
18. スケッチ1
19. スケッチ4
20. タマの鳴き声2(どうして?)
21. サザエさんのうた
  歌:堀江美都子、サニー・シンガーズ、コロムビアゆりかご会
  作詩:保富康午 作曲:渡辺宙明
22. エンディング1
23. エンディング2
24. エンディング3
25. エンディング4
26. あかるいサザエさん
  歌:堀江美都子 作詩:保富康午 作曲:渡辺宙明
27. サザエのテーマ1
28. サザエのテーマ2
29. サザエのテーマ3
30. サザエのテーマ4
31. タマの鳴き声3 (甘え声)
32. ウンミィの歌
  歌:古賀ひとみ、ヤング・フレッシュ
   作詩:伊藤アキラ 作曲:宇野誠一郎
33. カツオのテーマ1
34. カツオのテーマ2
35. カツオのテーマ3
36. カツオのテーマ4
37. カツオのテーマ5
38. タマの鳴き声4 (戸外から「開けてよー」)
39. 天気予報
  歌:猪股裕子、ヤング・フレッシュ
   作詩:伊藤アキラ 作曲:宇野誠一郎
40. 波平のテーマ1
41. 波平のテーマ2
42. タラちゃんの足音A
43. タラのテーマ1>
44. タラのテーマ2
45. タラのテーマ3
46. タラちゃんの足音B
47. ハッピーデイ・サザエさん
  歌:松尾 香 作詩:雨宮雄児 作曲:松山祐士
48. テーマアレンジA(作曲:筒美京平)
49. テーマアレンジB(作曲:筒美京平)
50. テーマアレンジC(作曲:筒美京平)
51. テーマアレンジD(作曲:筒美京平)
52. ひまわりみたいなサザエさん
  歌:松尾 香 作詩:雨宮雄児 作曲:松山祐士
53. サザエさん[カラオケ](作曲:筒美京平)
54. 星を見上げて> [カラオケ](作曲:筒美京平)
55. レッツ・ゴー・サザエさん[カラオケ](作曲:筒美京平)
56. サザエさん一家   歌:宇野ゆう子 作詩:林春生 作曲:筒美京平
57. 予告用BGM(作曲:筒美京平)

タイトル 2013年10月5日 

平山みき選曲によるベストアルバム発売!
筒美京平作品は11曲
なんと!橋本淳&筒美京平書き下ろしによる新曲「ビヨンド」収録!

『ビヨンド〜平山みき オール・タイム・ベスト』
2013年11月20日発売
COCP-38267
\ 2,940(税込)
日本コロムビア


 
タイトル/オリジナル発売日
※筒美京平作品

1 ビューティフル・ヨコハマ/1970.11.10
2 真夏の出来事/1971.05.25
3 フレンズ/1972.03.01
4 希望の旅/1972.06.10
5 いつか何処かで/1972.06.10
6 恋のダウン・タウン/1973.11.01
7 真夜中のエンジェル・ベイビー/1975.08.01
8 マンダリン・パレス/1979.04.25
9 KIZUNA-絆/1979.12.21
10 フィルム・シティー・モーテル/1979.12.21
11 ビヨンド(新曲)
12 鬼ヶ島/1982.06.21(アルバム「鬼ヶ島」)
13 冗談じゃない朝/1987.07.22(ファンハウス)
14 悪女/1990.09.01(ポリスター)
15 パーフェクト・サマータイム/2001.08.08

タイトル 2013年9月8日 

都はるみのシングルにて筒美作品リリース!
本作は、都はるみ自身の「ぜひ一度、筒美京平の作品を歌ってみたい」
という要望から生まれたそうです。

『ありがとう おかげさん』
2013年10月23日発売
COCA-16777
MT:COSA-2217
\ 1,300(税込)
日本コロムビア


 
ありがとう おかげさん
   作詞:きたやまおさむ 作曲:筒美京平 編曲:鷺巣詩郎
夢に揺られて
   作詞:きたやまおさむ 作曲:筒美京平 編曲:鷺巣詩郎

タイトル 2013年9月8日 

テレビ愛知・ATX で放送された深夜番組『声優バラエティー SAY!YOU!SAY!ME!』
の声優アイドルユニット企画から誕生したワンリスキス(One Little Kiss)
のCDシングルC/Wにオックスのカヴァー曲「ダンシングセブンティーン」収録!

『忘れられないよ』
2013年9月11日発売
TPRC-0056
\1,000
T-Palette Records


 
(C/W曲)
ダンシングセブンティーン
   作詞:橋本淳 作曲:筒美京平


タイトル 2013年7月20日 

日経トレンディ
2013年7月号、8月号にて筒美先生のインタビュー記事掲載!

日本パイオニア列伝 第1回 作曲家 筒美京平<前編>(7月号)
日本パイオニア列伝 第2回 作曲家 筒美京平<後編>(8月号)


  

聞き手:鹿毛康司(かげ・こうじ)氏

タイトル 2013年3月31日 

ASKA
東日本大震災復興支援アルバムをリリース
昭和歌謡曲をカバー
筒美作品は2曲

『「僕にできること」いま歌うシリーズ』
2013年3月23日発売
PROS-22022
\2,800(税込)
ユニバーサル シグマ


 
木綿のハンカチーフ
   作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:澤近泰輔
さらば恋人
   作詞:北山修 作曲:筒美京平 編曲:十川ともじ

タイトル 2013年3月24日
2013年3月20日
 

ハムレット-ロック・ミュージカル-
1979年発売LPの初CD化
音楽監修:筒美京平
桑名正博、岩崎宏美主演

「ハムレット-ロック・ミュージカル-」
2013年1月30日発売
MHCL-2216
\3,150(税込)
ソニー・ミュージック


 
1. 運命のテーマ(蒼白き馬の騎手) [演奏]
   作詞:−−− 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
2. 蒼白き馬の騎手[コーラス]
   作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠

(メドレー)
3. 若いってことは[コーラス]
4. 愛はハーモニー [岩崎宏美/桑名正博]
    作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
5. 若いってことは[コーラス]

6. 蒼白き馬の騎手 [岡村宏一]
    作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
7. 花のように[岩崎宏美]
8. 何もかもこのままで [金井克子/上條恒彦]
9. オフィーリアの子守唄 [岩崎宏美]
    作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
10. 尼寺へ行け [桑名正博]
11. TO BE OR NOT TO BE [桑名正博]
    作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
12. 浮かれ浮かれて[コーラス]

(劇中劇メドレー)
13. 蒼白き馬の騎手[コーラス]
    作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
14. 花畑(愛しいお前)[コーラス]
15. おれは毒蛇(毒蛇の踊り) [コーラス]
16. イブのリンゴ [コーラス]
17. 蒼白き馬の騎手 [コーラス]
    作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠

18. 心は闇にとざされて[上條恒彦]
19. ガートルードの子守唄 [金井克子]
20. 世界の果てへ連れてって[岩崎宏美]
21. 兄妹のテーマ [尾藤イサオ]
22. 愛していたのに [桑名正博]
    作詞:松本隆 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠
23. 俺はもう逃げない [桑名正博]
24. 絆 [三上直也]
25. 生きる俺が正義 [上條恒彦]
26. 眠れいとしき者よ [コーラス]
27. 蒼白き馬の騎手 [コーラス]
    作詞:中島梓 作曲:筒美京平 編曲:矢野誠

タイトル 2013年3月20日 

歌謡曲リミテッド
特集記事にて2012年12月26日にリリースされた
レコードメーカー6社合同企画のコンピレーションCD
『筒美京平 GOLDEN HITSTORY』に企画者としてクレジット
されている音楽プロデューサー草野浩二氏
のインタビューを掲載!
筒美作品の魅力を語っています。
また、「筒美京平 GOLDEN HITSTORY」の6社に含まれていなかった
ソニーは今年新たなボックスを予定しているようです。




このページのTOPに戻る