タイトル
ハウスシチューミックスのCMソング
「お帰りなさい」がクミコの歌で
CD化決定!!
2001年2月9日マキシシングルとしてリリース予定です。



TA_TEさんの予言通りとなりました。

TA_TEさんのちょっと一言...
オリジナルの原田三枝子の
バージョンもCD化され、競作ってことになると、うれしいのですが・・・。

正直申しますと、オリジナルを聴いた事がありません。
評判がいいみたいなので、早く聴いてみたいな..
(^_^;)たつぼー

タイトル
小泉今日子のシングル曲28曲+CM集を収録したDVDがビクターより発売しています。(2000/12/6)。

「シング!シング!シングルズ!!!」
(FC−387VIBL26)



小泉今日子のシングル集
「CD FILE」を中古CD屋さんで
探しているのですが見つかりません。

あと、「CD FILE」では岩崎宏美、松本伊代とかも探しています。
よかったら情報下さい!
お願いします...m(_ _)mたつぼー

タイトル
クミコの次回シングル曲「心の指紋/情熱」が発売延期となりました(^_^;)

しかし新たな情報として、
「ハウスシチューミックス」のCMソング「お帰りなさい」(松本隆作詞/筒美京平作曲)を
クミコがLIVE等で歌っているとの事で、デモ・テープも録っているみたいです。

ちなみに、CMの方は12月から新しいバージョンに変わるみたいです。



TA_TEからの情報です。

TA_TEさんのちょっと一言...
もしかしたら、クミコの歌でCD化って事も有り得るかもしれません。

ほんと、ぜひ実現してほしいですね
(^_^;)たつぼー

タイトル
作詞家松本隆が手掛けている
シンガー クミコのアルバム
「AURA アウラ」からのリカット・シングル ”心の指紋/情熱”が
00/12/13に発売されます。



またまたTA_TEからの情報です。

心の指紋の♪「いいよ」って私ささやく
〜♪の箇所とかサビの「あなたの指紋〜腿の内側」♪の箇所とか京平節だと思いませんか?

情熱は斎藤由貴さんのカヴァーです。

タイトル
数々の筒美作品を歌ってきた
野口五郎の30周年記念、
6枚組CDボックス「GORO BOX」
が2000年12月20日に発売されます。
監修・選曲は筒美京平ファンでは
お馴染みの高護、榊ひろと氏です。

筒美京平作品のみを収録した
「GORO SINGS KYOUHEI TSUTSUMI」があるみたいで、期待できそうです。



TA_TEより情報を頂きました。

TA_TEのコメント。
監修・選曲はアノ高護氏と榊ひろと氏ですので、「ULTRA BEST TRACKS」との
曲の重複に関しても考慮にいれていると思いたいですね。

全く同感です。。。。(^_^;)たつぼー

タイトル
及川光博の筒美作品第二弾シングル「CRAZY A GO GO!!」
10/12(木)に発売されます。



カップリング曲も郷ひろみのカヴァーで筒美作品ではないかという話も
ありましたが、残念、違いました。

ちなみに郷ひろみのS55年の作品で「若さのカタルシス」です。
作曲はピンクレディでお馴染みの
都倉俊一さんです。

タイトル
作詞家松本隆が手掛けているシンガー クミコ(高橋クミコ)
のアルバム「AURA アウラ」が9/20(水)にリリース。
筒美京平作品は3曲収録されています



久しぶりですね。
松本隆ー筒美京平の黄金コンビ
での作品です。

タイトル
ノーナ・リーヴスの6thシングル
「DJ!DJ!〜とどかぬ想い〜」が
筒美京平プロデュースにより
9/13(水)にリリースされます。



前作「LOVE TOGETHER」に
続いて筒美京平プロデュース
となります。
「LOVE・・・」は最高によかったので
今回も期待しています。

尚、詳細不明のため情報を
お待ちしています。

タイトル
ミッチーの新曲(8/9発売)
「パズルの欠片(かけら)」(作詞 及川光博)は、
ミッチー側からの依頼みたいですが、実は筒美さんもミッチーに
曲を書いてみたいと思っていたみたいで、
その二人が曲について語りあって出来た曲だそうです。



ミッチーの大ファンのまゆこさんから情報を頂きました。

実は、まゆこさんは「スペースシャワーTV」で流れた、プロモーションビデオで
もう「パズルの欠片」を聴いたそうで、曲調はダンス系ではなく、
スロー〜ミディアム系に仕上がっているそうです。

ミッチーと言えばDANCEのイメージがあったので、
今回も絶対ダンス系の曲調だろうと思っていた私です。

タイトル
セクシーユニット「KOMATI」(コマチ)
が6/21に「ロマンチックが止まらない」でCDデビューしているそうです。



テレビを見てたら、偶然発見しました。

タイトル
7/19(水)に2ndアルバム「Coming out」をリリースするSILVA
そのアルバムから筒美京平作曲の楽曲が9/6(水)にシングルカットされます。



詳細が不明のため、みなさんの情報をお待ちしています。  

タイトル
”ミッチー”こと及川光博が8/9(水)に筒美京平作曲によるニュー・マキシシングルをリリース予定。
タイトルは「パズルの欠片(かけら)」



待ってたぞ〜。
筒美京平作曲による2000年最初のシングルとなるのかな。
とにかく、早く聴きた〜い。。。

タイトル
郷ひろみが、7/5(水)にオリジナルとしては約2年ぶりのアルバム「恋のハレルヤ大作戦」をリリース予定。
収録曲に筒美京平作品がありそうです。



収録曲が新曲か既存の曲かは不明です。

みなさんの情報をお待ちしています。
よろしくお願いします。 m(_ _)m

タイトル
「木綿のハンカチーフ」等、筒美作品を
数多く歌っている太田裕美のベスト盤
「2000BEST太田裕美」
が2000年5/24リリースされます。



太田裕美さんは昨年、デビュー25年
CD−BOX「太田裕美の軌跡」
発売していて、そちらを手に入れているので、今回の購入は見送りになりそうです。

あとは、郷ひろみのCD−BOX
をソニーには期待したいですね!
と思っていたら、なんと25周年記念
BOXが出てました。

タイトル
大阪のラジオ・オンエアチャートでは
宇多田ヒカルやaikoをおさえてno.1になった「LOVE TOGETHER」
絶好調のノーナ・リーヴスですが、
「はちみつ黒酢ダイエット」のCMソングになりました!

今後の予定としては4月14日には全欧でCDが発売され、
の日ドイツのフランクフルトでライブをする予定だそうです!



ノーナ・リーヴス ファンの
けんたさんよりまたまた貴重な情報を頂きました。

「LOVE TOGETHER」は、すごーくノリのいい曲で、
リフレインのメロディは頭の中で鳴りっぱなし状態です。

タイトル
今年、デビューから30周年を迎える南沙織の魅力を満載した
BOXセット「CYNTHIA ANTHOLOGY」(ソニー・ミュージック)が
6月7日に発売されます。

BOX(税込み1万4000円)は、CD5枚とDVD1枚のセット。
109曲入りのCDには未発表曲「あなたの胸で泣けるまで」や、
CBSソニー10周年記念社歌で同社内などで約1000枚だけ出回った
「MUSIC MAKES OUR FUTURE」など珍しい作品も。
DVDにも、「17才」でデビューした昭和46年以来のプライベートフィルム、
テレビ映像などが約38分収録されています。



南沙織といえば、筒美京平先生がデビュー時から、数々の名曲を提供している、
アイドルポップスの最初の人です。
南沙織の筒美作品は、ほんといい曲ばかりなんですよね。
詳しくはココ!

タイトル
2000年2月10日 TBSラジオにて小島一慶さん司会の「ザ・ヒット・パレード」で
午後8時より2時間に渡り
「筒美京平スペシャル」が放送されました。
なんと、筒美京平さんの「生の声」が聞けたそうです。



TBS ラジオ「ザ・ヒット・パレード」構成の村澤正英さんより、
「筒美京平スペシャル」の放送原稿を頂きました。
放送原稿をクリックすれば、放送原稿が見られますので、
ラジオを聞けなかった人もどんな番組だったか、分かると思います。
あと、2000年1月6日 同番組で筒美京平さんがこの業界に入るきっかけとなった人、
作詞家の”橋本淳”さんがゲストの時の放送原稿も頂きましたのでそちらも掲載しています。
もちろん、筒美京平さんの話題もたくさん出てきます。

タイトル
ノーナ・リーヴスの2000年3月23日発売のシングル
『LOVE TOGETHER』はプロデュースを筒美京平が担当しています。
作曲はノーナの郷太さんです。



NON A REEVES(ノーナ・リーヴス)ファンのけんたさんの情報です。
ノーナは西寺郷太さん率いる3人組のバンドです。

タイトル
2000年1月1日発売のMisiaのアルバム
『LOVE IS THE MESSAGE』の中に筒美京平が書き下ろし&
ストリングアレンジを手掛けた「Sweet pain」が収録されています。 



ストリングスアレンジとバックコーラスはこれぞ”京平メロディー”って感じです。
ぜひぜひ聴いてほしい1曲ですね。





このページのTOPに戻る