筒美京平のページ@たつぼーの演奏会



筒美京平 others
album 1969
【contents】
1969/04/25- いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」
1969/06/01- 奥村チヨ「あなたとチヨと・・・」
1969/06/25- ザ・ジャガーズ「ザ・ジャガーズ/セカンド・アルバム」
1969/11/00- フランク永井/城千景(B-3)「旅情」昭和四十四年度 芸術祭参加
1969/11/10- 黒沢年男「海の子守歌」

アルバム

LP/CD


1969/04/25
【Contents】へ戻る

いしだあゆみ
「ブルー・ライト・ヨコハマ」

【筒美作品:全12曲収録】

LP:
YS-10060-J

発売日:1969.04.25
レコード会社:
日本コロムビア

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

=タイトル
=備考

=作詞
=作曲
=編曲

=ブルー・ライト・ヨコハマ
=シングルA面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=恋する人形
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=太陽は泣いている
=シングルA面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=ひとりにしてね
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=大人のための子守歌
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=あふれる愛に
=シングルB面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=涙の中を歩いてる
=シングルA面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=ふたりだけの城
=シングルA面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=名前も告げず
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=夢でいいから
=シングルB面曲(1968年)
=林春生
=筒美京平
=筒美京平
=恋はそよ風
=シングルB面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=明日より永遠に
=シングルB面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平


1969/06/01
【Contents】へ戻る

奥村チヨ
「あなたとチヨと・・・」

【筒美作品:2曲収録】

LP:
TP-7318

CD:
VSCD-3464

MEG-CD:
MEGTO-10249

発売日:1969.06.01
レコード会社:
東芝EMI

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

=タイトル
=備考

=作詞
=作曲
=編曲

=恋の奴隷
=
=なかにし礼
=鈴木邦彦
=川口真
=ありがとうあなた
=
=西川ひとみ
=中村泰士
=川口真
=夜よそのままで
=
=平尾昌晃
 (補作詩)有馬三恵子
=平尾昌晃
=川口真
=スワンの涙
=オックス(1968年)の
 シングルA面曲カバー
=橋本淳
=筒美京平
=川口真
=雨の大阪
=
=西川ひとみ
=中村泰士
=川口真
=年上の女
=
=中山貴美
 (補作詩)水沢ひろし
=彩木雅夫
=川口真
=愛のさざなみ
=
=なかにし礼
=浜口庫之助
=川口真
=眠くなるまで
=
=なかにし礼
=鈴木邦彦
=川口真
=誰もいない
=
=なかにし礼
=大六和元
=川口真
=いいのよいいの
=
=平尾昌晃
=平尾昌晃
=川口真
=風
=
=北山修
=端田宜彦
=川口真
=燃える瞳
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=川口真


1969/06/25
【Contents】へ戻る

ザ・ジャガーズ
「ザ・ジャガーズ
 /セカンド・アルバム」

【筒美作品:6曲収録】

LP:
FS-8045

CD:
TECN-20478
発売日:1969.06.25
レコード会社:
フィリップス

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

=タイトル
=備考

=作詞
=作曲
=編曲

=二人の街角
=シングルA面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=恋人たちにブルースを
=シングルA面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=星空の二人
=シングルA面曲(1968年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=愛の夜明け(パートT)
=シングルB面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=恋するまゆみ
=シングルB面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=ブルー・フィーリング
=
=J.Henshaw
=アイム・ソー・グラッド
=
=James
=キープ・ミー・ハンギング・オン
=
=Holland
=Dozier
=Holland
=ウォーキン・ブルース
=
=Johnson
=ホワイト・ルーム
=
=P.Brown/J.Bruce
=ゲット・アウト・オブ・マイ・ライフ
=
=Johnson
=愛の夜明け(パートU)
=シングルB面曲(1969年)
の別バージョン
=橋本淳
=筒美京平
=ザ・ジャガーズ


1969/11/00
【Contents】へ戻る

フランク永井
 /城千景(B-3)
「旅情」
 昭和四十四年度
 芸術祭参加

【筒美作品:全10曲収録】

LP:
SJZ-27

発売日:1969.11.00
レコード会社:
日本ビクター

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

=タイトル
=備考

=作詞
=作曲
=編曲

=旅情
=アルバムオリジナル曲
 旅情
 【私の履歴書】オープニング・テーマ
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=白夜の街
=アルバムオリジナル曲
 風景描写
 【妻への手紙その一】コペンハーゲン
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=ローマの祭
=アルバムオリジナル曲
 旅への出来事
 【妻への手紙その二】ローマの祭
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=夕日は燃えて
=アルバムオリジナル曲
 女への愛情
 【妻への手紙その三】リスボン
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=霧
=アルバムオリジナル曲
 回想−ロンドン−
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=オランダ物語
=アルバムオリジナル曲
 子供への愛情
 【坊やへのたより】オランダ
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=運河の女
=アルバムオリジナル曲
 女への愛情
 【妻への手紙その四】アムステルダム
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=ひとり静かに
=アルバムオリジナル曲
 アンサーソング
 【夫への手紙】
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=美しき伝説
=アルバムオリジナル曲
 女への愛情
 【妻への手紙その五】スイス
=橋本淳
=筒美京平
=有明春樹
=愛の灯り
=アルバムオリジナル曲
 旅への訣別
 【妻への手紙その六】
 フランスエンディング・テーマ
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平


1969/11/10
【Contents】へ戻る

黒沢年男
「海の子守歌」

【筒美作品:4曲+編曲のみ:1曲収録】

LP:
YS-10069-J

発売日:1969.11.10
レコード会社:
日本コロムビア

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

写真を拡大

=タイトル
=備考

=作詞
=作曲
=編曲

=海の子守歌
=編曲のみ
=橋本淳
=すぎやまこういち
=筒美京平
=さよならはさりげなく
=
=世志凡太
=森岡賢一郎
=森岡賢一郎
=花と海
=シングルA面曲(1967年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=俺は行く
=
=岩谷時子
=いずみたく
=渋谷毅
=ミッドナイト神戸
=アルバムオリジナル曲
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=君と離れても
=
=橋本淳
=すぎやまこういち
=大西修
=銀のふね
=シングルA面曲(1969年)
=橋本淳
=筒美京平
=筒美京平
=僕についておいで
=
=佐々木勉
=佐々木勉
=森岡賢一郎
=ふたりの汐風
=シングルB面曲(1967年)
=橋本淳
=筒美京平
=森岡賢一郎
=夜空の口笛
=
=有馬三恵子
=宮川泰
=小谷充
=夕陽が落ちても
=
=岩谷時子
=宮川泰
=宮川泰
=悲しい君
=
=岩谷時子
=いずみたく
=渋谷毅

筒美京平 others アルバムリスト